三菱電機AMC創立55周年記念局(8J1ME・8J3ME)の運用登録者に向けた「運用に関係すす情報(案内・依頼・指示など)」を掲載します。
*記念局運用再開(通知)・・・・掲載日:2021/9/27
*記念局運用の自粛について(第一報)
*記念局運用 Log
*8J1ME運用 Log <2021/12/31 最終版>
*8J3ME運用 Log <2021/12/31 最終版>
1.創立55周年事業の紹介
*記念局の運用[兵庫県の後援を得て開局]
*記念局運営体制
*運営事務局の役職と職務分担
*兵庫県の日本遺産の情報発信を支援[社会貢献事業として取り組む]
*「伊丹諸白」と「灘の生一本」・・・・兵庫の日本遺産の一つです。
2.兵庫県後援名義使用の承認(通知)・・・コピーは禁止します。
3.記念局免許状・・・・移動運用時は免許状のコピーを携帯願います。
運用登録者宛に局免許状の写を配布したので掲載は行いません。
4.記念局の運用規定
<記念局の運用予約は前後に30分以上の空き時間を確保してください>
<運用予約された時間は厳守願います。 特に、終了時間は厳守を>
*8J1ME運用規定・・・20210616_Eに更新[更新日:2021/6/28]
*8J3ME運用規定・・・Ver.6に更新[更新日:2021/6/28]
*運用予定カレンダー操作方法
5.記念局のコールサインボード・・・QSO時に参考にしてください。
*8J1MEのコールサインボード・・・[更新日:2021/05/28]
*8J3MEのコールサインボード・・・[更新日:2021/05/20]
6.記念局のコールサインプレート・・・リグの上などに掲示してください。
*8J1MEのコールサインプレート
[コールサインプレート:原稿]・・・移動エリアを編集して使用願います。
*8J3MEのコールサインプレート
[コールサインプレート:原稿]・・・移動エリアを編集して使用願います。
7.記念局運用登録者
*8J1ME運用登録者一覧
*8J3ME運用登録者一覧