三菱電機アマチュア無線クラブは、アマチュア無線の健全な発展を図り、無線科学の向上と発展に寄与することを通じて、会員相互の友好を増進することを目的としています。
1965年に三菱電機の社員を会員として発足した職域のアマチュア無線クラブです。 現在は三菱電機のOB、関係会社の社員とOBも含めた会員で構成した職域クラブとして活動しています。


三菱電機アマチュア無線クラブの活動

三菱電機アマチュア無線クラブは日本国内の事業所社団局(クラブ局)と、三菱電機と関係会社の社員とOBで組織しています。

主な活動は
全場所大会(総会):各事業所社団局の持ち回りで毎年開催

オール三菱電機 QSOパーティー:メンバー間のQSO活性化のためコンテスト形式で毎年開催

創立記念ネット:三菱電機創立記念日(2月1日)を祝ってメンバー間でQSOを毎年開催

ロールコール:メンバーの近況を交換するロールコールを毎週開催
  ・毎週土曜日 AM09:00~ 7.130MHz±5KHz (SSB)
  ・毎週日曜日 AM10:00~ 21.397MHz±5KHz(SSB)
  ・毎週日曜日 AM09:30~ 438.10MHz±QRM(FM) / 関東エリアのみ
  <ロールコールは「スリーダイヤ・ネット」として三菱グループ会社メンバーも参加>

クラブニュース:クラブの行事案内などを主としたニュースを適宜発行

各事業所クラブ独自行事:移動運用、野外行事、公開運用、〇〇教室などを適宜開催


三菱電機アマチュア無線クラブの沿革

1963年 三菱電機 商品研究所(鎌倉市)にアマチュア無線クラブ発足。 京都製作所、鎌倉製作所などで、続々とアマチュア無線クラブを設立
1965年 三菱電機アマチュア無線クラブの創立活動開始(創立)
1967年 三菱電機アマチュア無線クラブの第1回総会開催。 富士山に近い山中湖畔で第1回総会を開催。 参加クラブ4局、参加者11名
1972年 第2回総会を静岡県熱海で開催。 参加クラブ11局、参加者51名
以降、所属クラブの持ち回りで定例総会を毎年開催
1977年 三菱電機の社内クラブと認められ、総会を「全社大会」と命名。 第1回「全社大会(総会)」を兵庫県神戸市で開催。 参加クラブ19局、参加者74名 
1986年 創立20周年記念式典を東京で開催。 参加者80名
全社大会(総会)は静岡県田方郡で開催。 参加クラブ20局、参加者110名 
1995年 三菱電機アマチュア無線クラブ。 会員クラブ28局。 会員608名となった
1996年 創立30周年記念式典「全社大会(総会)」を神奈川県足柄上郡で開催。 参加クラブ19局、参加者112名
2006年 創立40周年記念式典「全社大会(総会)」を神奈川県葉山町で開催。 参加クラブ13局。参加者66名
2016年 創立50周年記念式典「全社大会(総会)」を東京で開催。 参加クラブ15局。参加者数71名
2016年 創立50周年を記念し、JARLの特別局を開局。 8J1ME(6/11開局)・8J3ME(8/1開局)。 両局共、2016年12月24日まで運用。 両局合わせて27,000の交信を達成
2021年 創立55周年記念局(8J1ME・8J3ME)を開局。
運用期間は2021年6月1日から12月31日まで運用。 両局合わせて25,560の交信を達成。

 


 組織・役員(2022年10月現在)

 
役職 コールサイン 氏名 所属社団局
会長 更新申請中 藤井 達雄 JA4YNF(三菱電機福山)
副会長 JM3XHD 鶴山 正徳 JA3YVI(三菱電機伊丹)
会計 JF3VKM 赤松 照木 JH3YYM(三菱電機三田)
事務局長 JE3WUH 原 賢治 JH3YUF(三菱電機神戸)
渉外 JR1KHM 小谷 元史 JM1YGG(三菱電機東京)
渉外 JE3WUH 原 賢治 JH3YUF(三菱電機神戸)
監事 JA1HHV 尾花 義純 JR1ZJJ(三菱電機群馬)
幹事      
       

-ページトップへ-  -サイトトップへ-